Toradex開発方法①~Torizon Coreの使い方(開発例)

Toradex開発方法①~Torizon Coreの使い方(開発例)
目次

前回、Toradexで開発する際の一番最初の段階であるToradex Easy Installerの設置手順についてご紹介させていただきました。

もし、まだできなかった方は一旦Toradex Easy Installerを設置してください。

Toradex Easy Installerの設置手順を見て設置しましょ!




さて、早速Toradexのアプリケーション開発をする際は、大きく二つのルートがあります。

①「TorizonCore」を使う 

②「Docker」を使う

今回は一般的に①の「TorizonCore」を使った開発の例をお伝えいたします。

TorizonCoreとは




Torizonの主要コンポーネントのTorizonCoreは、最小限の組み込みLinuxイメージであり、重要なサービスの中でも、コンテナランタイム(Container Runtime)とセキュアリモート無線(OTA Services)更新用のコンポーネントを備えています。

また、Toradex Embedded Linux BSPをベースとしてYocto Projectで構築されたオープンソースのため、さらなるカスタマイズも可能です。

TorizonCoreの特長:

  • すぐに使えるオープンソースLinuxディストリービューション
  • 大規模なソフトウエアコンテナのエコシステム
  • Microsoft Visual Studio 2019に対応(対応言語:C / C ++)
  • Microsoft Visual Studio Coreに対応(対応言語:Python, C#, Net Core)
  • 使いやすいセキュリティアップデート
  • 安全で信頼性の高い無線アップデート(OTAアップロードサービス)

TorizonCoreを利用することで組込Linuxソフトウェアの開発と保守管理がすごく簡単になりますので、ぜひTorizonCoreでの開発をおすすめ致します!!

TorizonCore のテスト

まずは、ToradexのDebian イメージの操作のため、 TorizonCore をテストしましょ。

CPUモジュールとインターフェースボード(I/Oボード)、ケーブル類(ネットワーク、液晶ディスプレイを含む)を接続してからインターフェースボードの電源ボタンを押すと、Toradex Easy Installerが起動します。


その後、画面の指示に従って操作するだけでTorizonCoreのインストールが完了します。

SSH 経由でボードにアクセスできるようになったので、TorizonCoreの機能を完全に探索できるようになります。

ボードのターミナルで、Docker Hello World を実行しましょう。


これで、Toradex の Debian イメージをプールできるようになりました!


コンテナー作成例

次のステップでは、プルしたイメージに基づいてコンテナーを起動して使用する簡単な事例をお見せします。

  1. Toradex の Debian イメージをプルします。
  2. プルしたイメージに基づいて新しいコンテナを実行します。
  3. 利用可能なパッケージのリストを更新します。
  4. apt installコンテナ内でコマンドを使用して、nanoテキスト エディタをインストールします。
  5. パッケージの確認をします。
  6. コンテナーを終了します。
    ※インストールされているすべてのアプリケーションと、コンテナーの開始後に行われたすべてのデータ変更不可になることに注意してください。



出処:Toradex developer center

上記のコンテナー以外にもTorizon向けに特別に開発された数多くのDockerコンテナが利用できる状態になっています。これにはDebian、Crank Software、CODESYS、TotalCrossなどがあります。




サポートしている製品



Toradex製品は、特に産業機器 ( 組み込み機器 ) を開発されるお客様に幅広くご好評をいただいております。
具体的な製品のご紹介や製品選定のサポートは、下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


まずはお気軽にご相談ください。
24時間以内に担当スタッフよりご連絡いたします。

お問い合わせ

最新情報や技術情報を配信しています。

SNS(メルマガ)